昼咲き月見草

月見草は夜な夜な咲くから
月見草
昼に咲くからこの名前
そして英名
 Evening primrose
桜草とのこと
名付けは難しいです。

1 返信
  1. surfjiji
    surfjiji says:

    明るい雰囲気はまさに「園芸種」で洋風ですね やっぱり「待てど暮らせど来ぬ人…」の宵待草がいいですね
    ただ 本物は荒地に堂々と咲き誇るので風情のないのが悲しいです(笑)

    返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA