日本の夏の道具の定番
浴衣、うちわ、扇子、蚊取り線香、
風鈴、蚊帳、などなど
暑い夏を乗り切り&楽しむアイテム
やはり いいものですね。
植物もお忘れなく!
”シノブシダ“ 下に風鈴を付けて
ぬれ縁の上に吊るして
目と耳で楽しむ
もちろん浴衣 横に蚊取り線香
うちわを片手に 夕涼み
コマーシャルでよく見る光景です。
イイネ
//作成者: studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/08/93C5901A-C812-4223-A846-AD8BDC132A59.jpeg
1108
1478
studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/03/studioisla_logo-1030x368.jpg
studioisla2020-08-07 07:14:322020-08-07 07:15:19涼を
昨夜は
宇宙ステーション“きぼう“”
確認しました、
ゆっくり移動していましたね。
上を向いて見ているのですが、
駅伝で走る友人を応援するような、
身近な出来事に感じていました。
画像はテキーラ パワーで
宇宙に打ち上げしそうな
”アガベ“
//作成者: studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/08/3892C368-5EAF-4196-81F8-F7B2812185B9.jpeg
2048
1536
studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/03/studioisla_logo-1030x368.jpg
studioisla2020-08-06 07:20:012020-08-06 07:20:02
ハワイトリップで一番嬉しかった出来事は
“Aloha”の一言
ビーチを散歩していると誰でも
差別なく挨拶を交わす。
ハワイ憧れていた理由の1つです。
僕が育った地区では知らない人には
声をかけなかったです。
その後宮崎県に移住し、
ビーチを散歩していると
子供自転車の集団が通過
全員が“おはよう”
(ここでは差別なく挨拶が徹底しています)
と声をかけてくれ嬉しく思いました。
が後列の通過まで続き、ビックリ‼️
人との接し方難しくなった中
遠くから“おはよう”しましょう。
//作成者: studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/08/1D457753-30AF-426A-BD9E-99F6A94C2599-scaled.jpeg
1920
2560
studioisla
https://studioisla.jp/wp-content/uploads/2020/03/studioisla_logo-1030x368.jpg
studioisla2020-08-05 08:21:582020-08-05 08:21:59
Scroll to top